知識ゼロの子育て主婦が借金回収に頑張ったブログ

債権者と債務者、どっちが貸している方かすら知らなかった、知識ほぼゼロの30代主婦が、貸したお金を丸4年かかって全額回収しました。子育てや日常等も書いています。

【スポンサーリンク】

乳幼児のお風呂の入れ方〜2人一緒に〜

    f:id:hayokaese:20160819105559p:plain

上の子3歳(もうすぐ4歳)と生後1ヶ月半を過ぎた我が子2人のお風呂の入れ方ですが、いまだ試行錯誤しています。

 

上の子は保育園に行っており、その間に下の子をお風呂に入れておくのがベストな気がしますが、効率や合理性を考えてしまう(我が家はお風呂に追い焚機能がありません)のと、上が赤ちゃんと一緒に入ることを楽しみにしているので、2人まとめて入っています。

 

上の子の時にやっていた、自分が洗ってる間にお風呂の蓋に置いておく作戦ですが、足の力が強いのか、上に上にと上がっていくので、壁に頭をぶつけたり、位置を直そうとして浴槽に落としそうになったりととても危険だったので早いうちに却下。

もう泣こうが喚こうが、浴槽に落とすよりよっぽどいいと思い、安全だと思われる部屋に放置してお風呂に入っています。

 

下の子の様子を見て、もうちょっと大丈夫そうなら部屋に放置して上の子と入り、2人ともあとは拭くだけの時に下の子を迎えに行き、泣いてダメな時は子供2人同時に入って、下の子を全て終わらせてから(同時に上には頭を洗っといてもらう)先に出して服を着せて部屋に放置、服を着せている間に上の子は自分で体を洗っておいてもらう等しています。

※上は自分で頭をあらったり、体を洗ったり、流したりはできますが、洗い切れていないところをフォローする必要があるのと、自分でシャワーを出すことができません。(たぶん出せるけどシャワーの向きを合わすことと温度、強さの調整はできない)

 

出る一瞬だけは、ボトボトで出るのがイヤなので、下の子を蓋の上に置いている間に自分をさっと拭いています。

 

色々なパターンを試していますが、結局、自分1人が先に入って全部洗い終えてから(その間上の子に下の子を見ておいてもらう)子供2人とも入れるが主流になりつつあります。

 

ちなみに週に1〜2回くらいはお風呂時に主人がいることがありますが、上の子は主人になついていないのでめったに一緒に入りません。

入る時と出る時に下の子を渡してくれるだけで、いる時といない時でやることがほぼ変わりません。(私が出る時に、一瞬蓋の上に下の子を置くという工程がなくなるだけ)

気にせず裸でバタバタできるので、むしろいない方が入れやすいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

【スポンサーリンク】