知識ゼロの子育て主婦が借金回収に頑張ったブログ

債権者と債務者、どっちが貸している方かすら知らなかった、知識ほぼゼロの30代主婦が、貸したお金を丸4年かかって全額回収しました。子育てや日常等も書いています。

【スポンサーリンク】

確定申告 出産編(産休育休中)

   f:id:hayokaese:20160312165954p:plain

3年程前、在職育休中で年末調整は会社がしてくれていましたが、育児雑誌に「出産した年度は確定申告した方がいい」と載っていたのでしました。

 
結果7000円くらい戻ってきたのですが、この時は結構な手間だったので、豊かな方はスルーして下さい。
 
まず家でパソコン入力をしようとしましたが、自分がしようとしている申告が「医療費控除」と呼ばれるもので合っているのか、なんなのかもさっぱりわからず、アナログ人間で直接説明も受けたいしで、税務署に行きました。
源泉や生命保険は会社が年末調整してくれていたけど、一応原本や保険のコピーと1年分の医療費の領収書をすべて(と言っても記憶では20枚もなかったです)と印鑑と通帳を持って行きました。
 
行くとすでにたくさんの方が並んでおり、1時間以上は待ちました。
生後3〜4ヶ月の子をベビーカーに乗せて一緒に行ったので大変だった記憶があります。(同じくベビーカーを押している女性や夫婦も何組かいました)
いざ順番になり、係の方がついて下さり、つきっきりで1から丁寧に説明して下さいました。 
 
どこに何を記入したかさっぱり覚えていませんが、とりあえず状況(会社員で年末調整は済んでること、出産したから医療費が多くて出しにきたこと等)を説明して、言われるがままに紙に記入しました。
 
それが終わると今度はパソコン入力の順番を待ち、こちらはつきっきりではないものの、手を挙げたらすぐ担当の方が来て下さり、フォローしてくれたと記憶しています。
 
たぶん家でもできたと思いますが、当時はさっぱりわからず、私にはその選択肢はなかったのでわざわざ足を運んでしました。
 
持ち物は
●生命保険から送られてきた確定申告用のハガキ
●自分名義の通帳
●印鑑
だったと記憶してますが、行かれる方は事前にご自身でもご確認お願いします。
 
後は立ったまで時間つぶしができる本や何か、飴や飲み物があった方がいいと個人的に思います。
 
【スポンサーリンク】